原因は何だ!子供の頃から便秘で腹痛…解消法を知りたい!
子どもの頃から筋金入りの便秘。しかも家族で自分でだけって何で?
便秘について調べていると、子どもの頃から便秘で悩んでいる方が多いようです。
今回は、子どもの頃からの便秘原因と、解消法について調べてみました。
息子だけが便秘なのは何で?
うちの家族は息子・娘を含む4人家族なんですが、なぜか息子だけが便秘です。
お通じは2日に1回程度で、トイレに入ったら30分以上出てきません。。
家族が同じもの食べていて、なぜ息子だけが便秘するのか不思議でなりませんでしたね。
血がつながっていても、体質は人それぞれなのかも知れませんが…
原因がわからないと打つ手がありませんから、モヤっとしますよね(>_<)
ちなみに、毎日出ないからといって便秘ではないそうです(^^)
でも、トイレに30分もいること自体が普通ではないと思います(^^ゞ
子供の頃からの便秘の原因
子どもの便秘で、ウンチを我慢することでなる「直腸性便秘」というものがあります。
でも、一時的なものなので、浣腸やトイレ行く習慣することで改善するそうです(^^)
うちの息子の便秘は、そういう種類の便秘ではないようでした。
以前、たまたま立ち寄った駅の本屋で、便秘の本を手に取ったところ、
これまでとは違った視点で、便秘について書かれているものがありました。

それは「腸の形」に問題があるというもので、そういうケースが意外に多いとのこと。
腸の形は人それぞれ違っていて、便秘になりやすい人がいるとのことでした。
これなら納得です!息子だけが便秘する謎が解けました(^^)
【便秘解消】腸の形が変!ねじれ腸と落下腸になる原因と治し方
便秘解消法
「腸の形」が原因の場合は、食物繊維や○○菌での効果は期待できないようです。
腸の形に問題があるので、ウンチの通りをスムーズにしてあげる必要があるとのこと。
腸の形を整えるマッサージは、別記事で紹介しておきますね。
【便秘解消】軽く揉むだけ!ツボ&マッサージで即効性がアップ!
スポンサーリンク
マッサージに向かない人
便秘解消法には体操・ストレッチ・マッサージなどがありますが、向かない人もいます。

直腸性便秘
ふつう直腸にはウンチが残っていません。指を入れてみてモノがあればこの便秘です。
ふつうであれば、直腸にウンチが近づくと便意が起きてウンチを出そうとします。
でも、その感覚が鈍くなっているので、便意が正常に起こらない。。

先ずは便意が正常に起こるように、浣腸などでリセットしてからです。
朝ごはんを食べたら、トイレに行くことを習慣化することで改善できるそうですよ。
【まったく簡単】誰にでもできる!便秘を解消する5つの習慣
弛緩性便秘
弛緩性便秘とは、下剤の使いすぎなどで腸が疲れて動かなくなることで起こる便秘です。
先ずは下剤からのダメージを回復させなければならないそうです。
下剤を使っていた期間にもよりますが、回復するには時間がかかるそうです(>_<)
ストレス性の便秘
ストレスが原因なので、メンタル面の治療を優先的に治療しなけけばならないようですね。

ストレスが原因で便秘に?!ストレスを解消する3つの方法
まとめ
今まで努力していても便秘が改善しない人は、腸の形によるものかも知れません。
それと、毎日出ないからといって心配することはないそうで、そこは人それぞれみたいですね。
食物繊維の摂りすぎでも便秘が悪化しますので注意が必要ですよ。
便秘のお茶は危険!センナ茶3つの副作用
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
関連コンテンツ
ピックアップ!
- ストレスが原因なの?顔の左半分が痛くなる3つの病気
- 【違和感】喉に痛みとしこりがあるのは恐い病気?
- 【後頭部の頭痛】右耳の後ろがズキンと痛む原因はアレだった!
- 【オリーブオイルの効能】コレステロールが高い人が飲む量は?
- 飲み物だけでもOK?食欲がないときの朝食はどうすれば良い?
風邪対策
- 【風邪に効く薬の飲み方】栄養ドリンクは相性抜群?!
- 【ビタミン】風邪予防にサプリメントは効果があるの?
- 【風邪のときの入浴】風呂で汗をかけば熱が下がるの?
- 【インフルエンザの症状】a型 b型、熱が出ない人の差とは?
- 【子供がぐったり】風邪で高熱が出たときの食事3つのポイント
気になる女性の病気
- 【不正出血と腹痛】発熱と下腹部痛が伴う3つの病気
- 【下痢と腹痛】生理後の茶色い不正出血3つの原因
- 【不正出血】ひどい下腹痛…さらに下痢と吐き気がする原因
- 【不正出血】発熱・腰痛・下腹部痛になる原因はアレだった!
- 【女性の病気】下腹部の痛みがないしこりは何なの?
だるい病気
- 倦怠感はストレスだけじゃない!吐き気や腹痛で食欲不振なる原因
- 【痛みがないリンパの腫れ】倦怠感と微熱が続く原因は何なの?
- 【微熱と下痢が続く】倦怠感と食欲不振の原因はアレかも!
- 【倦怠感】腹痛と吐き気で食欲不振…1ヶ月も微熱が続く
- 【微熱でだるい】頭痛めまい倦怠感…脈が細い原因はなに?