【ヘルニアではない】腰が痛いのは内臓が原因なの?!
内臓の病気が原因で腰が痛くなるのか調べてみた。
整形外科でレントゲンを撮っても骨に異常はないと言われて、
内科を受診するように言われました。。内臓の病気で腰が痛くなるの?!
内臓の病気が原因で腰が痛くなるの?
腰が痛くて整形外科を受診すると、腰のレントゲン写真を撮られると思います。
背骨がズレていたり、潰れていたりと、何か所見があれば分かりやすいのですが、
多くの場合は、レントゲン写真でも異常が見つからないことが多いみたいですね。
そういう場合は、原因が特定できない腰の痛みも含めて「

しばらく治療を続けても、痛みが治らないようなら内臓の病気を疑います。
腰が痛くなるのは、腰の骨の周辺にある
次に
- 泌尿器系の病気
- 女性の病気
- すい臓の病気
泌尿器(腎臓尿管)・すい臓などは背骨の近くにあり、女性生殖器は骨盤内の後ろにあります。
骨に異常がなくて腰が痛いというときには、先ずはこれらの病気を疑うようですね。
泌尿器系の病気
尿管内に結晶ができてしまい、それが移動するときに尿管内を傷つけて痛くなります。

どれほど痛いのかというと、大の男がうずくまるほど痛いようです(^^ゞ
結石が尿管を傷つけると血尿が出ます。。
【腰痛の原因】腰が痛いのは腎臓結石?それとも腎臓癌の症状?
女性の病気
女性の病気といえば、子宮・卵巣などの女性生殖器の病気のことですね。
子宮筋腫や子宮の病気、卵巣が腫れているときは腰が痛くなるようです。
重い生理通などで腰が痛くなるのは、子宮が腰骨の近くにあるから。
不正出血があるときには、速やかに婦人科を受診したほうが良いです。
【この痛みは便秘?】女性が右下腹部痛と腰痛になる3つの原因
すい臓の病気
すい臓の真後ろに背骨がありますから、すい炎などを起こすと腰が痛くなります。
すい臓ガンでも腰が痛くなることで知られていますが、そのようなときは症状が進んでいる状態です。。
【神経障害】糖尿病で便秘や下痢になる原因と改善方法
スポンサーリンク
補足です!

厳しい夏原が終わりに近づくと、尿路結石の男性が増えるようですね。
やっぱり、夏場のビールとかミネラルぶんの多いものを飲むからですかね(^^ゞ
ちなみに、男性が尿路結石になる確率は女性の2倍とのことです。。
まとめ
内臓の病気が原因で腰が痛くなるときがありますので、注意が必要です。
整形外科で内科受診を勧められたときには、速やかに受診をしましょう。
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
関連コンテンツ
ピックアップ!
- ストレスが原因なの?顔の左半分が痛くなる3つの病気
- 【違和感】喉に痛みとしこりがあるのは恐い病気?
- 【後頭部の頭痛】右耳の後ろがズキンと痛む原因はアレだった!
- 【オリーブオイルの効能】コレステロールが高い人が飲む量は?
- 飲み物だけでもOK?食欲がないときの朝食はどうすれば良い?
風邪対策
- 【風邪に効く薬の飲み方】栄養ドリンクは相性抜群?!
- 【ビタミン】風邪予防にサプリメントは効果があるの?
- 【風邪のときの入浴】風呂で汗をかけば熱が下がるの?
- 【インフルエンザの症状】a型 b型、熱が出ない人の差とは?
- 【子供がぐったり】風邪で高熱が出たときの食事3つのポイント
気になる女性の病気
- 【不正出血と腹痛】発熱と下腹部痛が伴う3つの病気
- 【下痢と腹痛】生理後の茶色い不正出血3つの原因
- 【不正出血】ひどい下腹痛…さらに下痢と吐き気がする原因
- 【不正出血】発熱・腰痛・下腹部痛になる原因はアレだった!
- 【女性の病気】下腹部の痛みがないしこりは何なの?
だるい病気
- 倦怠感はストレスだけじゃない!吐き気や腹痛で食欲不振なる原因
- 【痛みがないリンパの腫れ】倦怠感と微熱が続く原因は何なの?
- 【微熱と下痢が続く】倦怠感と食欲不振の原因はアレかも!
- 【倦怠感】腹痛と吐き気で食欲不振…1ヶ月も微熱が続く
- 【微熱でだるい】頭痛めまい倦怠感…脈が細い原因はなに?